2025/05/07(水) 道場最寄り駅で降りると少し前にM先生のお姿が。 諸々事情があり,別の道へ行く。(人間関係の問題とかではない。弓の道ではある。) 相変わらず巻き藁。 妻の弓の握りについては翌日弓具店へ持ち込むつ… 続きを読む 令和七年五月七日
カテゴリー: 稽古
令和七年四月三十日
2025/04/30(水) これまでは朝はいつも通り俊塾の職場へ出勤。 13時に退勤。 15時までには帰宅。 16時前に道場へ向かい17時には着。 という段取りだった。 初日は道着に着替えたが,未だ当面は私服で良いとのF… 続きを読む 令和七年四月三十日
令和七年四月二十三日
2025/04/23(水) 雨 ひたすら巻き藁。 M先生(?)は雨の日は来られないことが多いようで,F先生指名で初めてのO先生に指導を受ける。 お若い方だと思っていたら,他の方とのお話から六十歳オーバーらしい。 割と突き… 続きを読む 令和七年四月二十三日
令和七年四月十六日
2025/04/16(水)
令和七年四月九日
2025/04/09(水) M道場でのS会のお稽古初参加。 稽古時間は17:00から20:30までで,この間で自由参加。 とはいえ初回なので17:00には着く予定で,仕事は半休とし,13時に退出,15時前に一旦帰宅。 道… 続きを読む 令和七年四月九日
令和七年三月十三日
2025/03/13(木) あっという間に斜面打ち起こしの稽古最終日。良い天気。 改めて見れば,弓道場以外にも多数のテニスコートやプールや何やかやと,贅沢な施設。 毎回練習前に施設外にあるコンビニのイートインで軽く夕食を… 続きを読む 令和七年三月十三日
令和七年三月四日
2025/03/04(火) 三月四日から六日まで三日連続。翌週十一~十三日の連続三日。併せて六日間,斜面打ち起こしの稽古。 なかなかの密度。 時刻は18:30~20:30の二時間。 私は勤務先から,妻は自宅から通うことに… 続きを読む 令和七年三月四日
令和七年二月二十五日 余
2025/02/25(火) 久々にT道場。中級10回中,欠席した二回分の補講の二回目。 管理人としておられたM先生にご指導いただく。 これでT弓道場中級コース終了となり、無段ではあるが一般解放日を利用できる(はず)。 ↓… 続きを読む 令和七年二月二十五日 余
令和七年二月二十二日 余
2025/02/22(土) 西荻窪での用事を済ませてM道場へ向かう。 本来18時頃ということだったけれど,遅れることはお伝え済み。 ではあったけれど,それほど遅れずに到着。 既に先客あり。会長の説明が始まっていたが,改め… 続きを読む 令和七年二月二十二日 余
令和七年二月二十一日 余
2025/02/21(金) 令和七年一月九日 余 の後記 S区の弓道教室に当選したとの通知。 倍率高めで,抽選になれば区民優先と聞いていたが,区民ではないどころか都外からの申し込みで当選とは。 週三回で二週。全六回の短期… 続きを読む 令和七年二月二十一日 余