2024/12/13(金) TKW中級最終日にして,審査形式二回目。
カテゴリー: 稽古
令和六年十二月六日 第五章の九
2024/12/06(金) BDKでも体験済みで判っていたつもりでしたが,全然でした…… 妻が左手首の痛みもあり,自分の6kgに戻したためか,適性の長さに切ったはずの矢で引き過ぎの危険性を指摘される。 大多数を占める女性… 続きを読む 令和六年十二月六日 第五章の九
令和六年十一月二十九日 第五章の八
2024/11/29(金)
令和六年十一月十五日 第五章の六
2024/11/15(金) 道着・袴で。 妻は未だ。
令和六年十月十八日 第五章の二
2024/10/18(金) 中級二回目の稽古。 指輪紛失でご迷惑をかけた道場の方に手土産。 先生方もご心配いただいていたようで数は多めに用意した。 稽古前にお茶を飲みながらつまんでいただいた。 M道場が改修で閉鎖中のため… 続きを読む 令和六年十月十八日 第五章の二
令和六年十月十一日 第五章の一
2024/10/11(金) 中級に進んでの一回目の稽古で大失態! 事故とか怪我とかじゃないけれど,というか,弓とは直接は関係ない?のだけれど…… うっかり結婚指輪をしたまま的前に立ち,先生に指摘され,射の後で慌てて外して… 続きを読む 令和六年十月十一日 第五章の一
令和六年十月八日 第四章の十
2024/10/08(火) 初級最終回。 いつも通りの立射での稽古。 取り矢も坐射も無しで終了。 それらは中級でということのようです。 中級へ進む人の挙手アンケート。しばらく前の結果より中級に進む人が増えた気がする。 終… 続きを読む 令和六年十月八日 第四章の十
令和六年十月四日 第四章の九
2024/10/04(金) 初級コースもあと二回。 そのまま中級に進むつもりだけど,週二回から週一回に減ってしまう。 中級受講にあたり,矢はなるべく個人のものを用意するようにというのはよくあるパターンだと思うけれど,弦も… 続きを読む 令和六年十月四日 第四章の九
令和六年十月一日 第四章の八
2024/10/01(火) 肩は上げずに手を上げる。 以前からいろいろな先生に言われてきたことだが,OY先生は厳しい。 特に右肩への指摘が厳しいが,ふと思い出いしたのは20年前のこと。 品川駅の階段で転倒して右鎖骨を骨折… 続きを読む 令和六年十月一日 第四章の八
令和六年九月二十七日 第四章の七
2024/09/27(金) 遠的場で巻き藁1,2回から金敵の的前へ。