2024/10/25(金) 中級三回目。 序盤なんだか弓が手につかず。 徐々に持ち直したけれど,的中率があがるわけではない。 終盤,矢取りで看的所にいると道場からNRT先生の怒声。 相手はK先生。 K先生は今回のコースの… 続きを読む 令和六年十月二十五日 第五章の三
カテゴリー: Uncategorized
令和六年九月二十三日 道具
2024/09/23(月休) 道場備品の矢は長短二種類あるが,短い方でも妻には長すぎる。 矢羽根もなかなかの状態。 前回稽古時に先生から「自分のがあるならもってこい」とのこと。 HSGWでの購入時,妻の矢束は77cmと言… 続きを読む 令和六年九月二十三日 道具
令和六年八月二十七日 第三章の三十一
2024/08/27(火) 二週間の夏休み明け。ということは三週間間が空くということ。 実際にはM道場の稽古もあったので,そこまでではないにしても,久しぶり感は半端ない。 何しろ長さというか高さ2mを超える道具を使うので… 続きを読む 令和六年八月二十七日 第三章の三十一
令和六年八月一日 第三章の八
2024/08/01(木)
令和六年七月三十日 第三章の七
2024/07/30(火) 妻は私服。 朝練はパス。 そして,米が切れたので買って帰るため,弓と矢を道場において帰る。 道具をもって5Kgの米を背負って帰るのは辛い。
令和六年七月二十五日 第三章の六
2024/07/25(木) 前回のトラブルを受けて,妻はなるべく負担の無い状態での稽古ということで道着・袴を避けて動きやすい私服。 前回お世話になったお二人と事務所に手土産持参で。 朝練はパス。
令和六年六月十一日 第二章の十三
2024/06/11(火) S先生。 失(=この場合は筈こぼれ=射の途中で矢を落とした) 「多いよね」と言われる。 多い!? 初めてとは言わないけれど,多いかな。 まぁ,皆無で当たり前なのだろうけれど…… もやっとする。… 続きを読む 令和六年六月十一日 第二章の十三